忍者ブログ
株や投資信託、FXやクレジットカードなどについてニュースをチェックしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は持っていないのですが、
百貨店のクレジットカードや
百貨店の提携クレジットカードは
その百貨店で割引やポイント還元率が高く設定されているので、
とてもお得なんだそうです。

年会費が1000円とか2000円とかの場合が多いそうですが、
その分以上のお得を得られるそうです。

なので、買い物をする機会が多い百貨店がある方は、
その百貨店のクレジットカードを作るといいそうですよ。

私は百貨店で買い物をする機会そのものが少ないのですが、
スーパーのイオンやヨーカドーのクレジットカードのお得は知っています。

特に、家の近くにイオンがあるので、
イオンカードがあるとなにかとお得なんですよね。

イオンカードは年会費が無料ですし。

ちなみに、タカシマヤカードはポイント自店での還元率8%、
大丸松坂屋カードは5%、
小田急OPクレジットカードは5~10%、
などとなっているようですよ。

他の百貨店のクレカもポイント還元率は高いです。
PR
私は、ここ十年以上、海外旅行へ行っていませんが、
20代の頃は何度か海外旅行へ行っていました。

その時には、クレジットカードに海外旅行保険が付いていることわ知らずに、
旅行代理店で保険へ加入して行っていました。

今から考えると、少し、もったいなかったなと思います。

ただ、クレジットカードに付いている海外旅行保険は、
摘要が無条件でされる自動付帯の場合と、
そのクレジットカードで旅行の代金を支払うことで適用となる
利用付帯があるので、
自分のクレジットカードの海外旅行保険はどちらなのか確認する必要があります。

ただし、もともと海外旅行保険が付いていないクレジットカードも多いのですので、
まずはそこのチェックをする必要があります。

それと、クレジットカードに付いている海外旅行保険は、
保険内容というか保険金が低く設定されている場合もあり、
その保険金で治療費を支払うには足りなかった
ということにもなりかねませんので、
保険金額の確認も重要です。

もうすぐ、夏休みやお盆休みで
海外旅行へ行かれる人も多いと思いますので、
自分のクレジットカードの海外旅行保険を改めてチェックしてみては。
JCBカードのポイントプログラム「OkiDokiポイント」が、
アマゾンで使えるようになったんですね。

1ポイント3.5円分として、
1ポイントから使えるとのこと。

JCBカードのOkiDokiポイントは、
カード利用金額1000円で1ポイントが貯まり、
1ポイントの価値は5円相当です。

ですから、アマゾンで利用すると、
1ポイントあたり1.5円分の損ということになりますが、
JCBカードでポイントが貯まっている人で、
ポイントの使い道がないんだよな~と思っている方は、
アマゾンで使ってみては。

アマゾンは今後、他のクレジットカードの
ポイントも商品購入の際の代金に充当できるようにしていくようです。

---------------------------------------------------------------

Amazon.co.jp(以下Amazon)は、本日2012 年12 月21 日(金)より、クレジットカード会社が付与するポイント(以下パートナーポイント)で、Amazon で直接お支払いいただける「パートナーポイントプログラム」を開始いたしました。また、本プログラムの初のパートナーとして、株式会社ジェーシービーと提携し、JCB のポイントプログラム「Oki Doki ポイント」による決済サービスを導入いたしました。

Amazon およびAmazon マーケットプレイスの商品を含むご注文のお支払いの際に、Oki Doki ポイントを1 ポイント以上1 ポイント単位でご利用いただけます。

(MSN産経ニュース - 2012年12月20日)
----------------------------------------------------------------
ソフトバンクが米国やヨーロツパのネット決済として広まっているペイパルと
スマホでクレジット決済を気軽に出来るサービスを提供するようですね。

私は米国のネットオークションサイトeBayを利用していましたので、
決済でペイパルを利用していたことがあります。

また、ペイパルはメールアドレスだけで
個人間のお金のやり取りも出来て
かなり便利ではあるんですよね。

ペイパルは数年前から日本でもサービスを開始していますが、
なかなか利用は広まっていませんでした。

でも、今回ソフトバンクがペイパルと提携して
スマホ決済のサービスをすれば
日本でもペイパル決済が広がるかもです。

このスマホでクレジットカード決済するサービスは、
一般の実店舗等へも提供するらしく、
その際は安価の初期経費で導入できるそうで、
中小企業などでも導入しやすいとのことです。

現在、スマホで決済するには電子マネーでということになりますが、
クレジットカード決済ができるようになると、
高額な買い物の支払いもスマホでできるようになりますし、
もしかしたらこのサービスはかなり広まるかも?

洛星中学校・洛星高等学校が
学費をクレジットカードでの支払いに対応するようになったということです。

私立の中学・高校は学費も高いところがありそうですから、
クレジットカード払いになれば、
カード利用で貯まるポイントも多くもらえるので
歓迎する親御さんも多いのではないでしょうか。

病院などでも治療費や入院費の支払いを
クレジットカード支払い対応するところも増えていますし、
私立の学校でも今後増えていくかもしれませんね。

学校側としても事務処理が簡単になるので
学校側、父兄側、双方でメリットがありますよね。

------------------------------------------------------------

洛星中学校・洛星高等学校を経営する学校法人ヴィアトール学園は、三井住友カードとクレジットカード20+ 件決済について契約を締結、フューチャーコマースが提供する仕組みを採用し、2012年度より、洛星中学校・高等学校の学費のクレジットカード決済の受付をインターネット上で開始すると発表した。

Visa、MasterCardの国際ブランドが付いたすべてのクレジットカードによる学費決済の本格展開は、日本の学校法人では初の取り組みとなる。

(マイナビニュース - 2012年4月17日)
------------------------------------------------------------
YahooショッピングがTポイントと提携するようですね。

提携の第一弾として、Yahooショッピングで
買い物をした際に付与されるポイントを
YahooポイントかTポイントかを選べるようにするそうです。

Tポイントは会員数も多いようですし、
YahooショッピングはTポイント会員を
誘導できるメリットがありそうです。

Tポイントを貯めている人は、
ネットショッピングをする際に
楽天市場からYahooショッピングへ乗り換える
ということが起こりえるのでは。

この提携に対抗するように
もしかしたら楽天とポンタが提携となるかも知れませんね。

-------------------------------------------

ヤフー株式会社とカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)は14日、ポイントサービス、広告事業、地域事業、インターネットサービスにおける包括的業務提携について基本合意したと発表した。第1弾として2010年中にポイントサービスの連携を開始。CCCが提供するポイントサービス「Tポイント」を、「Yahoo!ショッピング」に導入する。

 ユーザーは、Yahoo!ショッピングでの買い物時、その都度、獲得するポイントを従来どおりのYahoo!ポイントかTポイントのいずれかを選択できる。ともにポイント付与率は、税抜購入額100円につき1ポイント。また、TSUTAYAやファミリーマットをはじめとしたTポイントサービス参加店で獲得したTポイントを、Yahoo!ショッピングでの買い物の支払いに充当することも可能。さらにYahoo! JAPANの他のサービスでのTポイント連携も検討していく。

(INTERNET Watch - ‎2010年7月14日)
---------------------------------------------

JCBが29歳以下限定のクレジットカードを
既に発行していますが、
三菱UFJニコスも同じく29歳以下限定の
クレジットカード「イニシャルカード」を発行したようですね。

29歳以下に限定するのは、
社会人や学生になって初めて持つカードとして
選んでもらいたいという戦略のようです。

29歳以下限定というカードだからといって
29歳以下の人が選択する上で優先順位を上げるのかどうか、
私としては「そうなのかな?」と思うところがあります。

ポイント付与などの点で優遇されているのでしたら
考えるかもしれませんが。

-----------------------------------------

クレジットカード最大手の三菱UFJニコスは、入会条件を29歳以下に限った「イニシャルカード」を26日から発行することを明らかにした。業界への逆風が強まる中、ジェーシービーに続く動きで、残る社も追随する可能性がある。

 年会費は、学生は無料、社会人は原則1312円(税込み、初年度無料)とする。若者のカード利用額は月によって大きく変動する傾向にあるため、年単位ではなく月単位で優遇するポイント制度を設ける。学生や新社会人に「初めてのクレジットカード」にしてもらい、顧客を囲い込む狙いだ。

(朝日新聞 - ‎2010年4月22日‎)
------------------------------------------
富士キメラ総研によるとクレジットカードによる
決済が今後5年で現在の決済額の1.54倍に伸びるのではないかということです。

昨年のリーマンショック以後は
クレジットカードによる決済額による伸びは鈍化したのですが、
それでも今後はネットショッピングや
電子マネー利用が増え、
また税金などの公金支払いや保険料などの支払いも
クレジットカードによる支払いが増えるのではないかと予想しているようです。

私自身もリーマンショックは関係なく、
以前と変わりなくネットで買い物をするときなどに
クレジットカードによる支払いはしていますし、
その傾向は今後も変らないのではないかと思います。

----------------------------------------------

 クレジットカードや電子マネーなど国内のカード決済サービスの市場規模が2013年には49兆円超と08年から5年間で1・4倍に拡大する見通しであることが21日、富士キメラ総研の調査で分かった。インターネットを利用した通信販売が急拡大していることなどが要因だ。

 カード決済サービスの市場規模は08年に35兆1655億円だったが、09年は世界的な不況の影響で前年比2・5%減とやや落ち込む見通しだ。今後はネット決済や電子マネーの普及、税金や保険料のクレジットカード払いの拡大などで13年には49兆3462億円に成長すると予想している。

(読売新聞 - ‎2009年10月21日‎)
---------------------------------------------
8月1日からアクアラインの利用料が800円になるようですね。

期間は2011年の3月31日までだそうです。

800円になるには条件が必要で、
ETC利用者であることです。

あと半月ほどでお盆もはじまりますし、
お盆の期間も確か全国の高速道路料金が
1000円になる日がちょっと多くなるのでしたよね。

これで、またETCを搭載する人も増えるのでしょうが、
春にはETCカードの発行まで時間がかかったり、
ETC車載器の品切れがでたりとありましたが、
今ではある程度落ち着いているのでしょうか。

ちなみに、ETC車載器を製造しているデンソーの
株価が上がってもいるようです。

ETCカードを発行しているクレジットカード会社の株価はどうなんでしょうか。

-------------------------------------------

NEXCO東日本は、東京湾アクアラインで2009年8月1日から2011年3月31日までの期間、ETC料金割引の社会実験を行うと発表した。全てのETC通行車が対象となり、普通車ならば通常3000円のところ、800円で利用することができる。

対象区間は東京湾アクアラインの浮島ICから木更津金田ICまでで、海ほたるPAでのUターン通行についても対象となる。

料金は、障害者割引やETC時間帯割引(休日特別割引・通勤割引など)とは重複して適用されず、本割引が優先して適用される。普通車は800円、軽自動車は640円、大型車は1320円で通行が可能となる。

(レスポンス - ‎2009年7月23日‎)
--------------------------------------------
全国の都道府県で少しずつですが広がっている
自動車税のクレジットカードでの支払いですが、
和歌山県でもOKになるようですね。

和歌山県の場合は、
ヤフーの「公金支払い」システムを使ってのもので
先駆けとしては宮崎県がありますよね。

税金をはじめ、公共料金などの支払いは
1年間まとまるとけっこうな金額になりますよね。

クレジットカードで支払えば、
ポイントがつきますから、
かなりの額を支払っている方の場合は、
ポイントを航空マイルに代えれば
国内・海外旅行へタダでいけるくらいになるのでは。

---------------------------------------

県は今月から、インターネットを用い、クレジットカードで自動車税を納付できるようにした。近畿の府県で初めて。利便性を高め、期限内の納付率を高める目的という。

 ヤフーの「公金支払い」システムに乗ったもので、全国では宮崎など5県で導入。納付はパソコン(http://koukin.yahoo.co.jp/)、携帯電話(http://koukin.mobile.yahoo.co.jp/)の両方から可能で、郵送されてきた自動車税納税通知書に記載の納付番号や確認番号、クレジットカードの番号などを入力する。

 利用できるカードは2種類。手数料が1件当たり315円かかる。納税証明書は、半月から1カ月程度後に県から郵送する。

(毎日新聞 - ‎2009年5月2日‎)
-------------------------------------------------
岐阜県が自動車税の支払方法として、
クレジットカードでの支払いも可能となるようですね。

クレジットカード払いになることで、
分割払いやリボ払いができるということで
一括で支払うのは厳しいという方は
クレジットカード払いを利用すればいいですよね。

また、クレジットカード払いということは
ポイントもたまりますので、
ポイント分のお得を得られるということにもなりますよね。

自動車税のクレジットカード支払導入は
まだまだ全国では少ないようですから、
まだの都道府県も是非導入を進めて欲しいものですよね。

-------------------------------------------

 財政難の中で徴税を強化する県は、自動車税の納税率を高めようと、5月1日からインターネットを通じたクレジットカードでの支払いを受け付ける。

 県税務課によると、自動車税ネット支払いの導入は宮崎、香川、佐賀、熊本県に続いて5県目。サービスが利用できるのは、納税期限の6月1日午前零時まで。期限を過ぎた場合は、これまで通り銀行やコンビニエンスストアなどでの納入に限られる。

 24時間いつでも手続きができるだけでなく、クレジットカードを使うため、分割払いも可能。手数料の315円は納税者の負担となるが、納入額は各カード会社が定めるポイントサービスの対象となる。

(中日新聞 - ‎2009年4月16日‎)
---------------------------------------------------
OMCカードと提携して発行されている「首都高カード」ですが、
エッソ・モービル・ゼネラルのガソリンスタンドで給油すると
ポイントが2倍付与されるサービスを開始したようですね。

ガソリンを給油する際に割引になる
「エネオスカード」や「出光まいどカード」
「JCBドライバーズプラスカード」などがありますが、
ポイント付与率が2倍になるカードもある意味割引カードといえるかもしれませんね。

-----------------------------------------

 首都高速道路と首都高速道路協会およびオーエムシーカードは、『首都高カード』において、エクソンモービルと提携し、エクソンモービルが展開するエッソ・モービル・ゼネラルのガソリンスタンド約4800ヵ所で、わくわくポイントが2倍になるサービスを開始すると発表した。
 なお、高速道路会社のカードでガソリンスタンドの利用が得になるサービスは業界初。

 『首都高カード』は、毎週日曜日、首都高通行料金の5%がキャッシュバックになる「首都高ETCカード」の即時発行や、毎月第2、第4日曜日のダイエー優待デー、タイムズ駐車場ポイントサービスなど、お得な特典がついたクレジットカード。
 このカードのサービスの一つである「わくわくポイント」は、通常カードショッピング200円利用で1ポイントが付与され、1ポイント1円としてダイエーグループ商品券やJCBギフトカードなど8種類の商品券と交換できるポイント交換サービスとなる。今回の2倍サービスでは200円利用ごとに2ポイントが付与される。

 サービス期間は、8月15日~平成21年7月31日まで。なお、一部対象外の店舗があるほか、クイックペイやビザタッチからの利用は対象外となる。

(AUTO GALLERY NET - 2008年8月17日)
-----------------------------------------------------
イーバンク銀行のVISAデビット機能付き
キャッシュカードの発行枚数が100万枚を突破したようですね。

デビットカードを持っている人が私の周囲にはいないので
あまり普及していないのかと思っていましたが
案外保有する人は増えているんですね。

クレジットカード機能付きデビットカードは
クレジットカードを持てない人でももてるという利点があるので
そのような人たちを中心に保有が進んでいるのでしょうか。

-------------------------------------------

 インターネット専業銀行のイーバンク銀行株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松尾 泰一、以下「イーバンク」)は、昨年7月23日より発行を開始したVISAデビット機能付きキャッシュカード「イーバンクマネーカード」の発行枚数※が、100万枚を突破いたしました。

 イーバンクマネーカードは、世界中のVISA加盟店で使用できイーバンク口座から即時に引き落とすことが可能なVISAデビット機能と、全国のゆうちょ銀行やセブン銀行のATMを利用できるキャッシュカード機能が付いた一体型カードです。ICチップを搭載しており、ICカード対応ATMで安全にお取引いただけることに加え、磁気カード対応ATMでも従来通りご利用いただけます。また、VISA/PLUSが提携する海外のATMから、通常のクレジットカードによるキャッシングよりも有利な手数料で、現地通貨を引き出すことも可能です。

 お客さまは、口座開設申込時またはイーバンク口座にログイン後の画面内で、8種類のカードデザインからお気に入りの1枚をお選びいただくことができます。VISAデビットご利用金額の1.0%がイーバンクポイントとして貯まる「ゴールドカード」と、同0.5%が貯まる「クラシックプレミアム」、および同0.2%が貯まる「クラシックカード」の3種類があります。貯まったポイントは1ポイント=1円で換金し、お客さまのイーバンク口座にキャッシュバックできるほか、ゴールドカードとクラシックプレミアム会員はJALマイレージバンクのマイルと交換することも可能です。

(日経プレスリリース - 2008年6月5日)
-------------------------------------------------------
セブン&アイのクレジットカードである
アイワイカードのポイントが電子マネー「ナナコ(nanaco)」の
ポイントへ交換できるようになったようですね。

アイワイカード利用者と電子マネー「ナナコ」の
利用者は、重なっている人も多いことでしょうから
このポイント交換はそのような人にとってはうれしいのでは。

-------------------------------------------

電子マネー『nanaco』がますます便利に!
6/1(日) 『nanaco』へのクレジットチャージを開始
~アイワイカードの「ポイント」から『nanacoポイント』への交換を開始~


 株式会社セブン&アイ・ホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役会長 最高経営責任者〈CEO〉: 鈴木 敏文、以下 セブン&アイHLDGS.)は、2008年6月1日(日)より、独自電子マネー『nanaco(ナナコ)』のクレジットチャージ(アイワイカードを利用したご入金)サービスを開始いたします。

 また、2008年5月26日(月)からは、アイワイカードの「ポイント」を『nanacoポイント』に交換できるサービスを開始しました。

 なお、『nanaco』がご利用(お支払い)いただける店舗は、5月中旬現在で、グループ計12,752店舗、グループ外6,599店舗となっており、今後も積極的に加盟店拡大を推進してまいります。

<『nanaco』へのクレジットチャージについて>
1.クレジットチャージの利用登録方法
 <入会の前提(以下の2つの条件を満たしている方がご登録可能)>
・電子マネー「nanacoカード」または「nanacoモバイル」をお持ちである方
・クレジットカード「アイワイカード」をお持ちである方

◆「nanacoホームページ」での「クレジットチャージ」の利用登録(5月30日より登録申込開始)
 「nanacoホームページ」にて、お手持ちの「nanacoカード」のnanaco番号とお手持ちの「アイワイカード」のアイワイカード番号等の必要事項をご登録いただきます。登録完了後、「クレジットチャージご利用登録完了のご案内」が郵送にてお手元に届き、ご利用可能となります。

※「nanacoカード」を退会している場合、または一度「nanacoのクレジットチャージ」利用登録を中止された「nanacoカード」ではお申し込みできません。
※詳しくはnanacoホームページをご参照ください。
 http://www.nanaco-net.jp/


2.サービス開始日 2008年6月1日(日)
※上記日程より順次「クレジットチャージご利用登録完了のご案内」をお送りいたします。ご利用開始については、ご案内到着後となります。


3.サービス概要
◆上記「1.」記載のご利用登録後、パソコンまたはお電話にてクレジットチャージのお申込みをご利用いただけます。

(日経プレスリリース - 2008年5月28日)
--------------------------------------------------------
公共料金や各種税金のクレジットカード支払いの
導入が全国各地で広がっていますが、
香川県でも自動車税のクレジットカード納税をはじめ、
知事みずからクレジットカード納税をして告知に務めているようですね。

-------------------------------------

 自動車税の納付期限(6月2日)を前に、香川県は15日、高松市中央商店街の北部3町ドームで期限内納付を呼びかける街頭キャンペーンを実施。真鍋武紀香川県知事も参加し、本年度から始めたインターネットによるクレジットカード支払いで自ら納税、利便性をPRした。

 キャンペーンには、知事や新規採用職員ら約30人が参加。買い物客らに啓発グッズを配布した。知事はこの後、香川県庁に戻り、昼休みを利用して自動車税3万4500円を納付。知事は「いつでも自宅から納税ができる。大変便利になったので、ぜひとも県民に期限内納付をお願いしたい」と話した。

 香川県によると、クレジットカード納税は宮崎県に次いで2番目。24時間対応だが、1台分の納付につき315円の手数料が必要となる。コンビニエンスストアでの納税サービスを始めた昨年度の自動車税の期限内納付率は前年度比0・6ポイント増の79・2%で、全国で2番目に高かった。

(四国新聞 - 2008年5月15日)
---------------------------------------------
HOMENext ≫
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ

Copyright © [ 金融についてニュースをチェック ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]