忍者ブログ
株や投資信託、FXやクレジットカードなどについてニュースをチェックしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の震災で多くの自動車が地震や津波で被害を受けましたが、
そのほとんどが車両保険へ加入していたとしても
保険金は下りないということです。

車両保険の補償範囲から
地震や噴火、津波による被害は外れているからです。

地震や津波による被害でも保険金を得るには
「地震・噴火・津波危険補償特約」に入っている必要があるということです。

この「地震・噴火・津波危険補償特約」自体を私は知りませんでした。

地震や津波による被害の場合
車両保険の補償範囲からは外れるということは知っていましたが、
「地震・噴火・津波危険補償特約」があることは知りませんでした。

「地震・噴火・津波危険補償特約」を付けるには
年間の保険料に数千円を上積みすれば入れるのだそうです。

数千円の上積みで特約を付けられるのでしたら
私は特約を付けたいと思いますが、
損保会社はあまり積極的ではないのだそうです。

----------------------------------------------

東日本大震災で被害を受けた自動車の大半に、損害保険金が支払われない見通しとなっている。

 車両保険の契約者のうち、地震などによる損害を補償する特約の加入者が1%未満にとどまっているためだ。特約の存在すら知らない自動車ユーザーが多く、制度上の問題点を指摘する声も出ている。

 車両保険は自分の車が壊れた際に補償する保険だ。物損事故で損害を受けたり、盗難に遭ったりした場合などに保険金が支払われる。ただ、震災被害で保険金をもらうには、「地震・噴火・津波危険補償特約」などと呼ばれる契約に加入する必要がある。

 この特約は、車両保険の保険料(年間3万~4万円程度)に数千円程度上積みすれば加入できる。だが、損害保険会社はこの特約を積極的に販売してこなかった。大地震や津波などの震災が発生すると、多くの自動車が損害を受けやすいため、損保会社は多額の保険金を支払う必要が生じ、経営に影響が及ぶ恐れがあるからだ。自動車ユーザーに震災まで想定する人が少なかったことも重なり、加入率は低い。

(読売新聞 - 2011年4月13日)
----------------------------------------------------------

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ

Copyright © [ 金融についてニュースをチェック ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]